院内・設備FACILITIES
設備紹介
歯科用CT
歯・顎の状態を立体写真(3D)で映し出し、精密な診査・診断につなげます。
親知らずと神経の位置関係、嚢胞の大きさの確認やインプラントに際しての骨密度の判定など通常のレントゲンでは見れない範囲を詳しく診断できます。
プライムスキャン
(口腔内スキャナー)
光学カメラで口腔内をスキャン(型取り)する機器です。
従来の粘土のような型取りがいらず、かなり高精度のため、より精密な被せ物作製が可能になります。
当院ではセラミック治療やインプラントに使用しています。
クラスB滅菌器
世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌システムを導入しています。
日本での導入率はまだ数%ほどです。
これによりあらゆる種類の細菌、ウイルスを死滅・滅菌することが可能です。
口腔内カメラ
患者さまにお口の中や歯の状態をリアルタイムで詳しくお伝えするために、口腔内カメラを導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり撮影できるので、モニターに映し出しながら気になる部分をご確認いただけます。
サージテル(拡大鏡)
精密な治療や正確な診断に繋げるために拡大鏡を使用します。
裸眼では見づらいところもはっきりと見えます。
口腔外バキューム
治療中の飛散物やにおいを吸引するほかウイルスなども吸引するため感染予防に効果的です。
i prophy(歯面研磨用)
歯科衛生士専用機器。
歯石除去後に専用のペーストを用いて歯面研磨を行います。
低速回転維持に優れているため振動が少ないです。
これにより歯がツルツルになります。
緊急時対応設備
AED
万が一の時に備えて、AEDを設置しています。AEDは、不整脈による心停止が起きた方の心臓に電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の方でも簡単に取り扱えるように設計されています。